なぜ、塗り替えが必要なの?
WHY NEEDなぜ、塗り替えが必要なの?

どうして外壁塗装って必要なの?
なぜ外壁を修理したり塗料を塗り替えたほうがいいのでしょうか?
もちろん、外観をきれいにして見栄えをよくすることも大きいのですが、何より放っておくことによって家自体が傷んでしまい、お住まいの寿命を縮めてしまう可能性があるからです。
また、20年以上も塗装をしないままメンテナンスなども怠っていると、いつの間にか建物自体の傷みにもつながってしまうのですね。
屋根に雨がしみ込んでしまうと湿気やカビ、そして劣化の原因にもなります。
木材そのものが腐ってしまうことによって、補修や補強によってその分の費用が大幅にかかってしまうケースもあります。

日差しも傷みの原因に?
雨だけではなく、実は日光でも屋根や外壁が傷むことをご存知でしたか?
外壁の素材は防水効果が切れてくると、水分を含んでしまいます。
その含んだ水分は晴れた日に蒸発しますが、次に雨が降った日に水分がしみ込んでまた乾いてを繰り返し、収縮の連続によって劣化がどんどん進行していくんです。
劣化が進むとボロボロになり、ヒビ割れてき始めますので、そうなる前に塗装で保護して、水分を吸い込ませないようにする必要があるんですね。
また、昔の家はモルタル構造でつくられた家が多かったため、耐久性も比較的あったのですが、最近増えているサイディングの場合、塗膜の表面が切れた状態のまま放っておくことはオススメできません。
お住まいの寿命を延ばすために、早めにチェックをおすすめします。