こんにちは!ペイント王の杉山です(^-^) 最近はもうすっかり涼しくなって肌寒いくらいです。これから風邪ひきやすい時期になってきますので、インフルエンザやコロナ対策も引き続きしていきたいと思います(^-^) ペイント王では、雨漏りの依頼も受...
ペイント王の杉山です(^-^) 続けて外塀の作業風景です。 外塀の天場にだんだん隙間ができてなかのプラスチック部分が見えていました。 まずは、そういう部分のコーキング処理から行います! そういった、隙間からも雨の侵入がありますm(__)m...
こんにちは(^-^)ペイント王の杉山です。 まだまだ暑い日が続きます・・・ それでも、朝晩は涼しくなり夏の終わりを感じます(^-^) 最近箕面店では外塀の依頼が立て続けにあり、 施工させていただきました!(^^)! マンションの外塀の吹付地...
大阪外壁塗装専門店! ペイント王の杉山です(^-^) 最近では色分けをされるお家が大変多くなってきました♡こちらの色合いもとっても素敵です(^-^) ペイント王ではカラーシミュレーションも出せますので☜少しお時間は頂きます お気軽にご相談く...
こんにちは!ペイント王の杉山です。 ライオンから新しく垂れ幕もかわりました(`・ω・´)b ライオンよりやっぱりこっちのほうがいい。(笑)
ペイント王の杉山です(`・ω・´)b 夏休みを頂き、久しぶりの出勤です('◇')ゞ そういえば・・・ブログでご紹介できていなかったかと思います・・・ 本社の泉大津が今年5月頃に引っ越し致しました👏 めちゃくちゃ広いしきれいで...
こんにちは!ペイント王です! 今日は壁に塗る塗料ではない特殊な塗料をご紹介いたします(*'ω'*) その名も、キシラデコール!! ちなみに、キシラデコールとは…… 素材に吸収させる塗料です。 塗るの...
こんにちは!(^^)!ペイント王の杉山です。 今日も現場へいってきました(`・ω・´)b 顔出しNG職人さんなのでスタンプおさせて頂いておりますm(__)m 塗装したところの隅にまたテープをはっていっています。何をしているのかな(?_?)...
お久しぶりです!ペイント王の杉山です(`・ω・´)b 梅雨があけてすっかり猛暑です・・・そしてブログも1年以上ぶりの更新となりました。(笑)💦 また更新していきますのでみてください!(^^)! 今日は高石市の現場へいってきま...
こんにちは!ペイント王です。 今日は結露についてお話させていただきます('ω')ノ 結露……。 放っておくとカビの原因になったり……(+o+) 地味なくせに厄介なシロモノです。 ・結露が発生する仕組...
こんにちは。ペイント王です。 今日は浴室からの湿気のお話をしたいと思います。 みなさんは、浴室の外側の壁が一番めくれやすいのをご存知でしょうか。 特に築20~30年のモルタル壁の家の浴室の外側は、結構めくれているのです。...
こんにちは、ペイント王です! 今日はタスペーサーについてお話したいと思います(*'ω'*) そもそも「タスペーサー」とは一体何でしょうか。 「タスペーサー」とは、屋根を塗装する時に使う便利グッズのよ...
こんにちは。ペイント王です。 今日は、何故サイディングが反ってしまうのか、のお話をしたいと思います('ω')ノ サイディングボードが反ってしまっているのを見たことはありますか? 何故そんな現象が起こってしまうのでしょうか。...
こんにちは。ペイント王です。 今日は多彩模様塗料についてのお話をしたいと思います('ω')ノ 2018年9月10日のブログで、少し触れた 「ペリアートやダイヤカレイドといった本物の石や岩を思わせるような独得の本物の質感を表してくれる特殊な塗...
こんにちは~(^^♪ ペイント王です! 今日は 塗料についてお話をさせて頂きます。 よし! 長年風雨に耐えてくれた我が家を綺麗にするぞ!! ・・・って思い立った時、お客様のなかで一番の関心が『何色にしようか?』...
前回までのお話で、ご自分で補修してもう安心とおもっているあなた。 残念ながらまだなのです。 一年以内に必ずプロに見てもらいましょう サイディングの補修は症状によって費用も変動がありますのでまずは専門業者にしっかりとした点検を依...