お役立ち情報

お役立ち情報

木部専用の塗料キシラデコールのお話

2020-08-12

ペイント王のこと

こんにちは!ペイント王です!

今日は壁に塗る塗料ではない特殊な塗料をご紹介いたします(*’ω’*)

 

その名も、キシラデコール!!

 

ちなみに、キシラデコールとは……

素材に吸収させる塗料です。

 

塗るのはペンキと同じですが、被膜を作りません。

木材専用に用いられます。

普通の塗料を塗ると塗膜ができますが、これはスーッと木材の中に染み込んでいくので、着色塗料といわれています。

「キシラデコール」には防腐剤(腐らない成分)も入っていますので、

一般に“着色防腐剤”と呼ばれています。

 

★おまけ★

 

軒天とは、屋根の真下部分にある壁のことをいいます。外壁から外側に出ている、屋根の裏部分です。

 

 

 

破風板とは、屋根の側に山形に付けられた板のことです。

 

その言葉を聞いた事はあるけど、どこのことを指しているのか分からない方も多いと思います。

 

覚えておくと、

 

 

カテゴリー

見積もり・相談無料

まずはお気軽にご相談ください!

虫眼鏡 お近くの店舗を探す

社員キャラクター

お電話からお問い合わせ

 0120-927-007

0120-927-007

受付時間 平日8:00~22:00

受付フォームからのお問い合わせ

相談・お問合せはこちら

→

24時間受付中

お近くの店舗を探す