箕面市 屋上防水工事
2015-01-28
塗装現場から
箕面市で屋上防水工事をさせていただきました。
通気緩衝工法と言って、ただの塗膜
防水と違って、防水の下地にひび割れが、おきないように補強のシートを入れるやり方です。
ウレタン防水の通気緩衝工法についてこちらでも紹介しています。


↑ まずは、古くなって傷んだシートを捲ってから下地処理をしていきます。


↑ 古いシートを撤去してフィラーと言う(セメントのような物)で下地処理しました。



↑ 水が流れるドレンも被せて雨漏りしないようにしていきます。それからボンドのような材料でシートをひいていきます。



↑ シートがひき終われば、その上にウレタン防水塗料を3回ほど塗っていきます。 下のシートが見えなくなる目で分厚く3回するのです。


↑ 最後に防水塗料を紫外線から守るためにトップコートを塗装して完成です
カテゴリー
-
/home/paintou/paint-king.com/public_html/wp-content/themes/paint-king-new/component/column/category.php on line 35
" href="https://paint-king.com/category/follow-up-girls/"> フォローアップガールズ -
/home/paintou/paint-king.com/public_html/wp-content/themes/paint-king-new/component/column/category.php on line 35
" href="https://paint-king.com/category/paint/"> ペイント王のこと -
/home/paintou/paint-king.com/public_html/wp-content/themes/paint-king-new/component/column/category.php on line 35
" href="https://paint-king.com/category/ie-tosou/"> 塗装のこと -
/home/paintou/paint-king.com/public_html/wp-content/themes/paint-king-new/component/column/category.php on line 35
" href="https://paint-king.com/category/price/"> 塗装の費用のこと -
/home/paintou/paint-king.com/public_html/wp-content/themes/paint-king-new/component/column/category.php on line 35
" href="https://paint-king.com/category/ie-tosou-genba/"> 塗装現場から -
/home/paintou/paint-king.com/public_html/wp-content/themes/paint-king-new/component/column/category.php on line 35
" href="https://paint-king.com/category/q%ef%bc%86a/"> 家の塗装 Q&A -
/home/paintou/paint-king.com/public_html/wp-content/themes/paint-king-new/component/column/category.php on line 35
" href="https://paint-king.com/category/hibino-koto/"> 日々のこと