足場の組立て等作業主任者って??
2018-05-08
塗装現場から
足場の組立て等作業主任者って??
こんにちは、外壁塗装専門店ペイント王【千葉県佐倉市】店です。
塗装をする前に足場を組みますよね。
今回は「足場の組立て等作業主任者」についてです。
足場の組み立てにも資格が居るんです!!!
あの長い鉄の棒を器用に組み立てて、そこに登って作業するとなると、
かなり技術がいりそうですよね。
高い場所に登るとゾクゾクしてしまう私にとって、足場をスイスイ~と渡り作業している職人さんがかっこよくて仕方ありません。
屋根・外壁塗装に必須の足場ですが、
この足場の組み立てには資格が必要となります。
業者さんに依頼する時、この「足場の組立て等作業主任者」の資格を持っているかを確認することも大切です。
この資格がないと、現場に足場を組むことが出来なのですから!!
wikiさんによれば、足場の組立て等作業主任者とは________
足場の組立て等作業主任者(あしばのくみたてとうさぎょうしゅにんしゃ)は、労働安全衛生法に定められた作業主任者です。
国家資格のひとつであり、足場の組立て等作業主任者技能講習を修了した者の中から事業者により選任される。
また、主任者となるための技能講習を修了した者すなわち資格取得者のこと、あるいは資格そのものを指すこともある。
_______と載っております。
足場の組立て、解体や変更の作業を行う場合の、労働災害の防止などを行う時に重要な資格となり、受講には資格がいります。
まず受講資格の確認!!
・足場の組立て、解体又は変更に関する作業に3年以上従事した経験を有する者
・学校教育法による大学、高等専門学校又は高等学校において土木、建築又は造船に関する学科を専攻して卒業した者で、その後2年以上足場の組立て、解体又は変更に関する作業に従事した経験を有するもの
- その他厚生労働大臣が定める者
資格取得には技能講習を受けます。
各都道府県により異なるそうですので、いまお住いの都道府県労働基準局、労働基準監督署、都道府県労働基準協会などにお問い合せをお願いします!
講習の科目
・足場の組立、解体、変更等に関する知識
・工事用設備、機械、器具、作業環境等に関する知識
・作業者に対する教育等に関する知識
- 関係法令
晴れて修了試験に合格すれば「足場の組立て等作業主任者」の資格ゲット!!!
何気なく近所を散歩しているとたまーに見かけるあの足場も組み立てる現場には国家資格を持った人が必要なのだということを初めて知りました。
調べていて思ったことは、安全に作業が行われる為にもすごく大切な資格だなと感じました。
株式会社ペイント王
0120-927-007
ウェブからのお問い合わせはこちらから
【お問合せする】