ペイント王のこと
-
2018-06-04
ペイント王のこと
梅雨の時期 外壁塗装はできるの?
梅雨の時期 外壁塗装はできるの?
こんにちは! 外壁塗装専門店ペイント王【明石市】店です!! ジメジメ・・・ 今年も梅雨がやって来ましたね。 低気圧が苦手な方には辛い季節かも知れませんが、乗り切って下さいね。 あまり好まれない雨ですが、 雨にもメリットがあります! 雨音にはヒーリング効果やリラックス効果があるそうです。 さらに、雨の日は集中力がアップしたり、 マイナスイオンも晴れの日よりも出ていたり、 何より農作物にとっては雨は天からの恵みです! 雨が降り大地が潤えば、野菜の価格も高騰せずに主婦にとっては、大助かりです! さて、雨の多いこの梅雨の季節。 外壁塗装は梅雨の時期に行うことは出来るのでしょうか? 降雨量の多い日や湿度が高い日は避けたほうがいいが、 全く出来ないわけではないのです! ベストシーズンというわけではなく、 不向きと言えば不向きなのではないでしょうか。 梅雨時期の作業の場合、今の時代の塗料を使用すれば、 温度や湿度に注意し施工可能なんです!! ただし塗料にとって水分は天敵! なぜなら、雨が降るとペンキが乾きにくい。 塗料がしっかり乾かなければ、塗料の性能を発揮することが出来ないからです。 予め、秋や春と比べて施工できる時間が限られるため、 雨が降ることをスケジュールに入れて、 工期を決めておく必要があるのです。 施工日数が長くなる場合もあるので、業者さんとのしっかりとした事前の話し合いが必要ですね。 業者さんによっては、施工数を稼がなければならず、大雨でも強行スケジュールを突破しなければならない場合もあります。 「うちの場合これまでこのくらいの雨でも施工してますよ。」など巧みな言葉には注意が必要です。 梅雨対策のためにも、工期を余裕をもって決めてくれる業者さん、 打ち合わせをしっかり行ってくれる業者さん選びが必要ですね! 大阪の外壁塗装専門店 株式会社ペイント王 0120-927-007 ウェブからのお問い合わせはこちらから 【お問合せする】 -
2018-06-01
ペイント王のこと
略さりちゃあ、わかんない!!塗装用語の解説!
略さりちゃあ、わかんない!!塗装用語の解説!
こんにちは! 外壁塗装専門店ペイント王【明石市】店です。 略語って面白いですよね。 時代によって流行り廃りもあるようです。 かつて「KY」や「3K」やとかが、流行りました。 「KY」・・・K=「空気」、Y=「読めない」で、「空気が読めない」という意味である。 誰かに言われたことがあるような。(泣) 「3K」・・・ブルーカラー(現業系、技能系)とされる職種について、その労働環境・作業内容が「きつい (Kitsui) 」「汚い (Kitanai) 」「危険 (Kiken) 」であることを意味する。そのような職場を3K職場とも言われてましたが、 新3Kという言葉も近年ではあり、ITサービス業界・コンピュータ業界などにおいて、「きつい」「帰れない」「給料が安い」などで、時代・業種によって該当する意味は変化するみたいです。 身近なもので言えば、「SNS」とかも略語の1つです。 「SNS」・・・ソーシャル・ネットワーキング・サービス(Social Networking Service)のことですね。 でも、ぱっと見てわからない略語も世の中にはかなり多いのです。 塗装でも略語は存在しています。 そこで、、、代表的な4つを紹介します! ★AEP/ Acrylic Emulsion Paint アクリル樹脂を主成分とするエマルションペイント。 AEPとも合成樹脂エマルションペイント仕上げを指す略号です。 酢酸ビニル、アクリルなどを水中に分散させた乳液上の塗料。 水やアルカリに強く、内装の塗料としてツヤのある仕上げなどに使われます。- ALC/ Autoclaved Lightweight Concrete
-
2018-05-31
ペイント王のこと
これだけは押さえておきたい!8つのインテリア用語今回は外壁塗装専門店ペイント王明石市店から
これだけは押さえておきたい!8つのインテリア用語
こんにちは! 外壁塗装専門店ペイント王【明石市】店です!! どの業界にも専門用語があると思うんですが、インテリアや建築の雑誌を見ていても見事に多いですよね!! ネット記事なんかも「ふ〜ん」と納得しながら読んでいても、実際に詳しくわかっていないことも多く、 モダンって何ですか?と聞かれたらなんとなくは分かるけど、説明出来ない言葉ってすごく多いのではないでしょうか!! 今回は8つのインテリア用語を簡単に説明していきます!!- インポート
- エクステリア
- モダン
- コーディネート
- シック
- DIY
- アシメントリー
- アクセントカラー
- まとめ★
-
2018-05-30
ペイント王のこと
賃貸VSマンション どっちがお得??
賃貸VSマンション どっちがお得??
こんにちは 外壁塗装専門店ペイント王【千葉県佐倉市】店です! 子供が大きくなるまでに、いつかは広い家に引っ越したいと思っています♥「一戸建てとマンションってどっちがいいの?」
家を買う時に、かなりの方がこのテーマで迷うそうです。 マンションだと毎月駐車場料金がかかるし、共益費や修繕積立金なんかがあり、 一生住むとなると結構な額になります。 一戸建てだと、自分自身で修繕をしていかなければならないので、計画的にお金を準備していなければ、後々大変なことになってしまいます。 そして、一戸建てだと屋根や外壁のメンテンス以外にも、いろいろとかかってくるかと心配になります。 例えば、マンション共益費・修繕積立金・駐車場などが合わせて毎月2万円程度だとすると、40年間で960万円になります。 一戸建ての場合、共益費も修繕積立金と、駐車場付き物件だと駐車場料金もかかりませんので、上記の金額が40年間かからないという概算になります。 その中で自分のおうちの修繕費を確保していけばいいのではないでしょうか。 マイホームは買ったら、現状はゴールではありません。 買ってからが、新生活のスタートです。 お金もかかるし、固定資産税など支払いも増えます。 損得勘定抜きにしてどちらが自分のライフスタイルに合うのかもとっても大事だと思います。 一戸建てを、マイホームに決めた人の多くは、「子供の足音など気にせず暮らしたい」「ペットを飼いたい」「庭いじりをしたい」などの、自分のライフスタイルに沿った生活をベースに決断しています。 損得の感情よりも、自分の夢や大事にしているものがわかった瞬間に、家を買う・マンションを買うという選択が出来るのではないでしょうか。 金利や税制などもマイホームの購入のきっかけになるかも知れませんが、 じっくり迷ってくださいね★ 修繕の外壁や屋根塗装などの費用がわからない場合、いつでもお見積りさせていただきます! ペイント王では適正な価格でやらせて頂いているので、その点では安心ではないでしょうか。 その見積もりの際、残念ながら、基本料金を安く見せて追加料金で吊り上げるという塗装業者は、まだまだ存在するようです。 ペイント王の総額プランは明確なので、予算立てもし易いです。 大きな金額も長期的に積立をするという視点を持っていれば安心です。 大阪の外壁塗装専門店 株式会社ペイント王 0120-927-007 ウェブからのお問い合わせはこちらから 【お問合せする】 -
2018-05-28
ペイント王のこと
【男性職人はもちろん!女性職人も大活躍です♪】
【男性職人はもちろん!女性職人も大活躍です♪】
泉大津市にお住いのお客様から、こんなうれしいお声をいただきました! +*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*++*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚* 雨どいの割れていた所も修理してくださっていたのに、あとから気付き、 ていねいな仕事をして下さったんだと再度、感謝。 ご近所の方からも、「新築みたいになったね!」と、好評です。 毎朝、その日の仕事の説明をていねいにしてくださり、安心しておまかせできました。 職人さんの中に若い女の方もおられ、キビキビと働いておられて、 雰囲気のいい職場だなぁと感じました。ありがとうございました。 +*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*++*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚* 外壁塗装専門店 ペイント王【泉大津市】店へ ▼実際にいただいた、お客様のお声はこちらです http://paint-king.com/wp-content/uploads/2017/02/3e6b974fbc487790e8f3bd397a4219f0.png お客様のお声にあった通り、ペイント王には、男性職人だけではなく、【女性職人】もいるんです。大好評の【女性職人】チームとは?!
ペイント王には、1人、2人の女性職人がいるのではなく、 【ペイントガールズ】というグループを結成し、活躍しています! 20代前半を中心に構成されている若い女性チームなのですが、 ほかのお客様からも、「話しやすい雰囲気」、「なんでも話せちゃう!」など、とてもありがたいお声をいただくんです。 塗装は、主に日中の作業。 施工の内容によっては、何週間と時間がかかるものがあります。 その間、男性職人が、連日お客様のご自宅を出入りさせていただくわけですが…ご主人がいない日中の作業を、不安に思う方がいらっしゃるかもしれません。 私自身、夫が留守で、幼い息子と2人だけとなると…ちょっと不安に感じてしまうことがあります。 最近は、宅配業者さんでも、男性ばかりではなく、女性を見かけることがありますが、宅配便の業者さんがインターホーン越しで女性だとわかると、どこかホッとするんですよね…。 私のように、小さなお子さまがいるご家庭ではなおさら、ご主人以外の男性がご自宅を出入りするのを、心細く思う方がいらっしゃるかもしれません。 でも、そんな時こそ、【ペイントガールズ】の出番なんです!お客様の声に、お応えします!
【職人】というと、まだまだ男性ばかりのイメージですが… ペイント王なら、「女性がいてくれたら…」と思う、あなたのご希望にお応えすることができますよ。 女性ならではの細かい気配りと、細部にわたるまで、丁寧な仕事をさせていただきます。 どうぞ、安心してお任せください。 ご主人が留守中の塗装は、「ちょっと不安…」という方は、お気軽にご連絡くださいね。 もちろん!【女性職人】だけでなく、プロフェッショナルで、お客様からの信頼も厚い【男性職人】も大活躍中です!! ぜひ、お客様のご希望をお聞かせください。 お見積り・ご相談はいつでも無料です♪ いつでもお気軽に、ご連絡くださいね! 大阪の外壁塗装専門店 株式会社ペイント王 0120-927-007 ウェブからのお問い合わせはこちらから 【お問合せする】 -
2018-05-25
ペイント王のこと
【アレルギーがあっても外壁塗装できる!?】
【アレルギーがあっても外壁塗装できる!?】
こんにちは。ペイント王です! さわやかな初夏の風が気持ちいいー♪ と、思っていたら、なんだかムシムシ…そろそろ梅雨の足音が聞こえてきそうですねぇー。 外に洗濯物が干せないし、室内干しだとなかなか乾かないしで、毎年「はぁ〜」とため息が出てしまいます。 じつは、この季節、わが家では洗濯物のほかにも、気になることがあるんです。 それは… ムシムシ・ジメジメのせいで、息子のぜんそくがひどくなるんです…。 アレルギー体質なので、家の中の空気がよどんだりすると、すぐにゲホッゲホッ…と、体が反応してせきこんでしまいます。 わが家のように、ご家族にアレルギー体質の方がいると、外壁を塗り直したくても、「ニオイが体に良くないのかな…」と気になってしまうかもしれません。 また、アレルギー体質の方だけでなく、赤ちゃんや妊娠中の方がいると、さらに、気になってしまいますよね…塗料のニオイでアレルギー症状が出る!?
外壁を、紫外線や雨や風などから守るための塗料には、いろいろな溶剤が使われています。 もちろん、使用できる溶剤については、きっちりと規制されているので、体に害を与える物質は使われていません! ただ、どうしても、ツーンときて鼻をおおってしまう、独特のニオイがあります。 人によっては、アレルギー症状が出たり、妊娠中の方は、体調を崩したりする可能性があるかもしれません。 そこで…ニオイから体を守るために
アレルギー体質や妊娠中など、体がデリケートな方がいる場合は、化学物質を一切含まないという、体に優しい「自然塗料」があります! ペイント王の職人は、取り扱う塗料の「メリット」や「デメリット」を熟知しているため、住む人の体のことも考えた塗料を選ぶことができるんです。 お客様がしっかり納得したうえで、塗装をスタートすることができるように、ご家庭にぴったりな塗料をご用意します。 せっかく塗装を頼んだとしたも、何か気になることがあったままでは、安心して過ごすことができませんよね? 不安点や気になることは、どんな些細なことでもかまいません。 ぜひ、お気軽にお話しくださいね。 お見積り・ご相談はいつでも無料♪ いつでも、ご相談ください! 大阪の外壁塗装専門店 株式会社ペイント王 0120-927-007 ウェブからのお問い合わせはこちらから http://paint-king.com/contact/ -
2018-05-24
ペイント王のこと
屋根の「勾配」と「雨」の意外な関係とは?
屋根の「勾配」と「雨」の意外な関係とは?
外壁塗装専門店ペイント王【千葉県佐倉市】です。 突然ですが皆さま、屋根の「勾配」は何のためにあるのでしょうか? 勾配をつけることで、雨水を下に流すため? ピンポーン、正解です。 でもこの勾配、屋根の材質によって角度が違うってご存じですか 勾配と言えば、もう冬のオリンピックは終わってしまいましたが、スキー場の斜面が思い浮かびますよね。 スキー場が、初心者・中級者・上級者とコースごとに斜度が違うように、屋根も屋根材によって勾配の角度が変わってくるんです。材質によって違う勾配
屋根の勾配を表す方法として、昔から使われているのが「寸法勾配」です。 (屋根の勾配の表し方 イメージイラスト エクセルで作成したものを、スクリーンキャプチャーで画像化しました) 寸法勾配では、屋根の底辺が10寸(1尺)に対して、高さが何寸あるかによって示します。(1)1寸勾配では、勾配の角度が5.7度です。
スキー場で言えば、ゆるやかな初心者コースですね。(2)5寸勾配では、勾配の角度が26.6度です。
スキー場で言えば、少し急な中級者コースですね。(3)10寸勾配では、勾配の角度は、45度です。
スキー場で言えば、転倒必至の超急斜面の上級者コースですね。 日本でも45度のゲレンデは数えるほどしかないそうです。 屋根に勾配をつける理由は2つあります。 1つめの理由は、瓦などの屋根材の隙間から、雨が浸入することを防ぐためです。 主な屋根材の、勾配を見てみると 陸屋根(屋上など) 0寸 金属瓦 1寸~10寸 アスファルトシングル 1寸~ ストレート 3寸~10寸 和瓦 4寸~7寸 セメント瓦 4寸~10寸 洋瓦 4寸~10寸 となり、屋根材同士の隙間が大きいほど、勾配が大きくなります。 屋根に勾配をつけることで、強風による「横なぐりの雨」の浸入を防いでいるんですね。 そして2つめの理由は、雨を速やかに下に流して、「水たまり」の発生を防ぐためです。 スキー場で斜度が大きければ大きいほどスピードが出るのと同じ様に、屋根も勾配が大きければ大きいほど、雨は早く流れ落ちます。 つまり、勾配が大きいほど、屋根に雨がたまりにくくなるんです。 そして「水たまり」と、次にご説明する「毛細管現象」が重なることで、雨漏りが起こるんです。雨漏りを引き起こす「毛細管現象」とは?
毛細管現象とは、水などの液体中に細い管を立てたとき、その管内を表面張力によって液体が管内へ浸入する現象です。 管が細ければ細いほど、表面張力の影響が大きくなり、液体は管内をより奥へと浸入します。 上の図では、水は上に吸い上げられていますが、毛細管現象は、狭い隙間に沿って上下左右関係なく起こります。 屋根材の劣化により発生する「小さな隙間」に水がたまると、毛細管現象により水が浸入して、雨漏りの原因となるのです。「毛細管現象」を防ぐために、屋根の劣化は早期発見・修理を!
毛細管現象の原因となる、屋根の劣化による「小さな隙間」は、屋根の上に登ってみないと分かりません。 ささいな劣化を見逃さないためには、屋根材の知識がある「プロの目」が必要です。 しかも、斜度がある屋根の上での作業なので、高所作業の知識と経験がある熟練の職人さんが必要です。 屋根の角度が大きければ大きいほど、「転落事故」の危険性は高まります。 屋根の角度はスキー場と同じで、下から見上げるとそれほど急には感じません。 しかし、実際に7寸(35度)以上の屋根に登ってみると、スキー場の上級者コースさながら、崖っぷちに立ったような気分ですね。 屋根の点検と修理は、「屋根材」と「高所作業」の両方の知識と経験が必要です。 私たちペイント王は、「屋根材」と「高所作業」に関する、豊富な知識と経験を持っています。 屋根の劣化が気になる…… 屋根の修理がしたいけれど、どこに頼めば良いのか分からない……… そのようなお悩みをお持ちでしたら「屋根の専門家」ペイント王に、ぜひお気軽にご相談ください。 大阪発 外壁塗装専門店ペイント王【全国展開】ご相談はお近くの店舗まで 株式会社ペイント王 0120-927-007 ウェブからのお問い合わせはこちらから 【お問合せする】 -
2018-05-22
ペイント王のこと
雨漏り診断士ってご存知ですか??
雨漏り診断士ってご存知ですか??
もうじき梅雨ですね。 こんにちは、外壁塗装専門店ペイント王【千葉県佐倉市】店です。 関西の梅雨入りは、沖縄の梅雨入りから大体一ヶ月程度遅れてやってくるそうです。 私自身、雨漏りというものを最近経験したため、そろそろメンテナンスが必要になってきた、 住宅に住んでいる方などが心配でなりません。 雨漏りし始めてからでは、すでに危険なのです! なので、早め早めにメンテナンスをしましょう!! さて、いろいろと資格紹介をしておりますが、雨漏り診断士ってご存知でしょうか?資格の紹介第6弾!!
建物の最も基本的な機能は、雨風をしのぐこと。 その機能を揺るがすのが『雨漏り』なのです〜!! 雨漏りは、日常の生活に経済的損失をもたらしますし、何より精神的苦痛をも与え続けます。 私の場合、雨漏りで大切な本が濡れてしまい、 家族写真も雨漏りでだめになってしまったので、精神的ダメージは大でした。 さらに、修繕工事は室内一面のクロスの張り替えなどもあり、一日作業・・ 家具の移動に、部屋の片付けと、思い出しただけで、どっと疲れます。 時代と共に、建物に使用される『材料』・『機能』・『デザイン』などは、様々な進化を遂げていますが、 むしろそれらによって、雨漏りのメカニズムが複雑になる傾向も見られるそうです。 最近は、異常ともいえる長時間の雨やゲリラ豪雨と言われる短時間強雨など、 建物がもっている防水や防雨の機能に対して、想定を超えた負荷が建物にかかります。 新築住宅・中古住宅に関わらず、ビルやマンションも、雨漏りは常に建物トラブルの最上位に存在しています。 日本は新築を推し進める風潮がありましたが、既存の中古建物のストック活用に価値を見出す時代へと移り行くなかで、 国土交通省の政策においても「雨水の浸入防止に関する部分」が“かなめ”とされています。 既存の中古建物のストック活用が進む状況下において、リフォーム詐欺や、適した能力も技術も持ち合わせていない 業者の、施工トラブル等も増加する傾向にあります。雨漏り診断士協会とは・・・
日本唯一の雨漏りに関する研究教育機関です。 トラブル発生を抑えるためにも、『技術者の職業能力開発』の一環として、 雨漏り診断士協会という協会は、雨漏りに関する調査・研究、教育研修を実施すると共に、公正な立場で診断を行う 『雨漏り診断士』の資格を付与し、雨漏り診断業務の適正化を目的に活動しています。 そして、協会自体最終目標は『雨漏りトラブル皆無の社会』らしいのです。 雨漏りトラブルが心配だったり、すでに雨漏りの被害に合われている方は、 資格保有者に見てもらえたら安心ですね! 雨漏りには必ず原因があります。 そして雨漏りを放置していると、必ず建物自体が駄目になってしまいます。 雨漏り診断士協会が宣言するように、雨漏りの無い社会になり、皆様が安心して暮らせることを祈っています。 だって、雨漏りって想像以上に恐ろしいものですもの(・・;) 大阪の外壁塗装専門店 株式会社ペイント王 0120-927-007 ウェブからのお問い合わせはこちらから 【お問合せする】